1. TOP
  2. キャンパスライフ
  3. 海外留学制度
  4. ニュージーランド(総合英語:2単位)

ニュージーランド(総合英語:2単位)

研修先 ワイアリキ工科大学(TOI-OHOMAI Institute of Technology)
期 間 2月下旬から3週間(翌年度前期)

2017年度ニュージーランド語学研修 参加者の声:金澤 くるみさん

金澤 くるみさん

私がニュージーランド留学をした理由は、単に大学に入り英語に興味を持ったことと、海外の建物や食べ物、文化などに触れてみたいと思ったことがきっかけでした。
私が聞いた話では、ドイツ、フランス、インドなど全ての人ではないですが、母国語プラス第二言語として英語を話す国々はとても多くあるそうです。もし、英語が話せ、聞き取ることができ、理解出来るのであれば、多くの日本人が世界で起こっていることをもっと直接的に知ることが出来、関わることが出来ると思います。私は現在、国外で何が問題となっているのか、それが日本にどのような影響を及ぼすのか、自分の耳で聞きたくて英語の勉強を始めました。

金澤 くるみさん

私のニュージーランドへのイメージは、「沢山羊がいる英語圏の国」というものしかありませんでしたが、実際に自分の目で見て聞いて感じたものはとても素晴らしいものでした。
私が3週間英語を学んだ場所はRotorua(ロトルア)という自然豊かな場所でした。
そこには有名な博物館、温泉、湖などがあり、アクティビティ、スポーツなどがとても盛んなところでした。
私の通ったTOI-OHOMAI(トイ-オホマイ)という大学は、専門学校のように様々な分野の学科に分けられており、外国の者でも、そこで英語を勉強してから他の学科に移ることも出来るシステムでした。私が通っていた学科は英語を勉強する学科であり、中国人、韓国人、日本人、チリ人など様々な英語圏外の方々がいました。
当然ながら、私達はお互いの母国語を話せないので英語を話し、お互い意思疎通を取り合いました。私のクラスには中国人や韓国人が多く、そのお蔭で中国や韓国の文化を沢山知ることができました。

授業の仕方は大きくwriting、reading、listening、speakingの四つに分かれていました。
まず、writingでは、教科書、ノートを使って前置詞の使い方、現在分詞の使い方など、中学・高校で習ったことを一つ一つ丁寧に教えてもらいました。
次に、readingでは、個々のレベルにあった本を図書室で借り、それを限られた時間で読み、その後もっと短い時間で読み直し、どれだけの単語を読み取ることができたのかをチェックし、その本の内容・感想を詳しく相手に英語で伝えるというものでした。
そして、listeningでは、週に一度、ニュージーランドの文化や歴史に触れ合う機会が設けられ、私達は、先生や現地の人々の話を聞き、配られた紙にその内容を書くというものでした。
最後に、speakingでは、お題が出され、それについてみんなの前で英語を話しながら発表するプレゼンテーションが行われました。この授業では、自分のスピーチを覚え発表するのですが、スピーチで使う単語の意味をかなり理解しなくてはならず、更にその後、質問に対し英語で説明しなくてはならない授業でした。宿題は、毎日、五つの自分の知らなかった英単語を調べ、クラスメイトに説明するものがあり、そのお蔭で単語を記憶しやすくなりました。
私は、授業で習った文化や歴史について完全に理解することが出来ませんでした。ですので、ホストファミリーにその事について質問し、もっと詳しく教えてもらいました。他にも、プレゼンテーションの授業でどのように文章を組み立てればよいのか分からない時は手伝ってもらい、ネイティブが話す文章の組み立て方を教えてもらいました。
ホストファミリーの方々は、沢山の問題や歴史、文化などについて、丁寧に分かりやすく教えて下さいました。先生方も分かりやすく楽しく一つ一つとても丁寧に教えて下さいました。そのお蔭もあって、前よりも英語を聞き取ることが出来るようになり、更にニュージーランドの先住民であるマオリ族のこと、クジラ絶滅の危機問題についてもとても興味を持ち、ネットなどでも沢山調べました。大学に入るまで英語も歴史にも全く興味が無かったのですが、この経験により沢山の事に興味を持つことが出来ました。

金澤 くるみさん

休みの日には、山へサイクリングやランニングに行ったり、湖へ立ってボートを漕ぐスタンドアップ パドルボーディングパスやスイミングに連れて行って下さいました。私は凸凹の多い山道をマウンテンバイクで走ったり、立ってボートを漕いだりなど、初めての経験を沢山しました。
「沢山の羊がいる英語圏の国」から「マオリの歴史がある自然豊かな素晴らしい国」へとイメージはかなり変わりました。
この留学を終え、私の中での沢山のことが変わりました。「日本に帰ったらもっと英語を勉強しよう。日本の文化も調べてみよう。海外との経済・経営関係についてももっと沢山のことを調べ勉強しよう。」と思うようになりました。
ただ英語に興味があった。ただ外国の建物や食べ物が好きだった。たったこれだけの気持ちで行ったはずのニュージーランド留学でしたが、そこでは更に想像以上の刺激を受けることができました。
この経験を通して日本の素晴らしさも実感し、この環境を作って下さった家族、先生方、現地の方々など沢山の方々へ感謝しています。
ニュージーランド留学は私の人生でとてもかけがえのないものになったと思います。
本当にありがとうございました。

一覧へ戻る