法学部・法学科

学部・大学院

Faculty Members教員紹介

田中 将人 准教授

学部学科法学部・法学科
研究分野政治学
担当科目政治学入門
政治学1・2
研究演習3年・4年
研究テーマ政治学
政治哲学
政治思想史
オフィスアワー水 12:20〜13:00

Message

私は政治学関連の科目を担当しています。政治というのは定義するのが難しいのですが、「複数の人びとが一緒になって何かをしようとするときに問題となるもの」といえます。上手くいくこともあれば失敗することもあります。最悪の場合、戦争のような事態を招いてしまいかねないし、世界では実際にそのようなことが起きています。そのため、政治について知ることは重要です。どのような社会を目指すべきか、そうした社会を実現するためには何が必要か、私たち一人ひとりにできることは何か。こうした問題を考えるには、政治についての基礎知識のみならず、哲学や歴史についての知見も必要です。なかなかに大変ですが、とはいえ、そうしたことを学ぶことは楽しいことでもあるはずです。

ゼミ授業紹介

ゼミでは主として文献講読とディスカッションをします。普段はあまり手にとらないやや難しめの本、一人で読むのはなかなか大変な本。そうした文献を取り上げ、毎週担当者を決め、少しずつ読みすすめていきます。歯応えのある本を読むという経験は、読解力や理解力をつけるにとどまらず、社会に出た後にも活きてきます。それからゼミで重要なことは、複数の人が集まって議論をするということです。自分の考えを表現すること、相手の主張をしっかりと聞くこと、そしてお互いの意見を擦り合わせていくこと。こうした経験もまた、議論に慣れたり知識を身につけたりすることにとどまらず、日々の生活の基礎になります。ともに学びを深めていければと思います。