Faculty Members教員紹介
森山 泰幸 講師

学部学科 | 経営学部・経営学科 |
---|---|
研究分野 | 教科教育学、初等中等教育学 |
担当科目 | 「コンピュータ概論」 「情報技術論Ⅰ」 「情報技術論Ⅱ」 |
研究テーマ | 高等教育における情報リテラシー教育の考察 |
オフィスアワー | 水 10:50〜12:20 |
Message
教職科目を担当しており、学生の皆さんが将来の教育現場で活躍できるよう、日々の授業に取り組んでいます。授業では知識の習得だけでなく、人間力や主体性を育むことを大切にし、グループワークやアクティブラーニングなど、参加型の学びを意識しています。研究テーマは「高等教育における情報リテラシー教育の考察」で、情報を正しく理解し活用する力をどう身につけるかを研究しています。明るく元気に、そしてバイタリティをもって、学生とともに学び合える授業を目指しています。
ゼミ授業紹介
ICT(情報通信技術)の基礎から応用までを段階的に学びます。「コンピュータ概論」では、数値や文字の表現方法、コンピュータの仕組み、ネットワーク技術を理解し、ICTの役割を実践的に学びます。「情報技術論Ⅰ」では、データベースやビッグデータの活用を通じて、現代社会でのICTの重要性を捉えます。「情報技術論Ⅱ」では、インターネットやセキュリティ、システム設計、アルゴリズムを学び、流れ図の作成力を養います。各科目とも、ペアワークやグループワーク、プレゼンテーションなどを取り入れ、仲間と協力しながら実践力を高めます。