経営学部・経営学科

学部・大学院

Faculty Members教員紹介

日笠 倫周 講師

学部学科経営学部・経営学科
研究分野マーケティング
消費者行動
担当科目経営戦略論
研究テーマ口コミの影響力
情報の一致水準
ウェブ上の消費者行動
オフィスアワー木 10:50〜12:20

Message

大学生活をより楽しくするためには、何事にも好奇心を持つことが大切です。授業やゼミだけでなく、サークル活動やアルバイト、日常のちょっとした出来事の中にも、「おもしろい」ことがたくさん隠れています。色々なことに興味を持つと、時には遠回りしているように感じたり、無駄なことをしているように思えたりするかもしれません。でも、その一つ一つの経験が、きっと自分の糧になります。好奇心の赴くままに、自分の「おもしろい」を大切にしながら、よく学び、よく遊んでほしいと思います。

ゼミ授業紹介

私は、「人はなぜその情報を信じるのか」「なぜその商品を選ぶのか」といった疑問を、マーケティングや消費者行動の視点から考えています。特に、“情報の一致水準”、つまり、複数の情報の組み合わせの影響に関心があります。例えば、複数のサイトで似たような評価を見たとき、「なんとなく信用できそう」と感じたことはありませんか。
人は、何かしらのルールに従い、複数の情報をうまく組み合わせて、製品サービスに対する評価を形成します。ゼミでは、専門書の輪読や調査、実験を通して、「信頼形成」や「選択行動」の背後にある仕組みについて理解を深めていきます。