経営学部・商学科

学部・大学院

Faculty Members教員紹介

全 円子 教授

学部学科経営学部・商学科
研究分野近代日本文学における朝鮮的要素に関する研究
日韓の歴史の中で文化交流に携わった人物に関する研究
日本における韓文化(ことば)に関する研究
担当科目教養演習
初級ハングルⅠ・Ⅱ
国際文化論
日本語学・日本語表現
研究テーマ近代日本文学における朝鮮的要素に関する研究
日韓の歴史の中で文化交流に携わった人物に関する研究
日本における韓文化(ことば)に関する研究
オフィスアワー水 12:20〜13:10
木 12:20〜13:10

Message

国際化の現代において、本学には留学生が多数在籍するので、東アジアを中心とした学生と異文化交流することができる。その中で、それぞれの国の相互理解と共生について学ぶ。留学生を受け入れると共に、海外への留学も斡旋する。定住外国人が住みよい日本社会にするためには、何が必要なのかを留学生を含めた学生と、ともに考えていきたい。

ゼミ授業紹介

ゼミでは、韓国人留学生を受け入れて、東アジアを中心とした相互理解と共生について学ぶ。初級ハングルにおいては、韓国語の基礎を学修し会話力も身につけることができる。学生は、韓国語能力試験にも挑戦し、韓国へ留学することも可能である。国際文化論では、日韓の交流の歴史の中で埋もれている人物の足跡を学び、学生は講義を通して自身の人生のテーマを探る。日本語学では、日本語の本質をとらえ言語能力を高めて、論理的な文章を書くためのスキルを身につける。日本語表現では、日本語の変遷を学び、日々新たに変化する表現を修得する。