経営学部・商学科

学部・大学院

Faculty Members教員紹介

松井 温文 教授

学部学科経営学部・商学科
研究分野流通・マーケティング
サービス・マーケティング
担当科目流通システム論
マーケティング論
サービス・マーケティング
研究テーマ流通・マーケティングを経済学の視点から研究しています。
オフィスアワー水 12:20〜14:40
木 12:20〜16:30
金 15:00〜16:30

Message

大学生活でもっとも大切なことのひとつは友人を多くつくることだと私は思っています。お互いの顔をみながらの対面での付き合いは相手の気持ちがわかりやすいです。少しの変化を感じとり、素早く適切に反応することは人としての成長につながると信じています。相手に喜んでもらう、その様子を確認して、自分が嬉しくなる。単純なことですが、幸せになるための基本ではないのでしょうか。
もうひとつは日々の生活を大切にすることです。日々の出来事を他人に話ができるように過ごすことは充実していることの証だからです。何かに悩むこともそのひとつの大切な時間です。

ゼミ授業紹介

私たちは消費者ですが、生産や流通の担い手でもあります。繰り返しますと、商品の買い手側でもあり、売り手側でもあります。そのように考えますと市場のさまざまな問題は私たちの行動や考え方、倫理観に深く関わっています。今日の経済や社会の問題を自分自身の問題でもあると考える機会になればと思っています。
また、多様性の時代と言われていますが、逆に考えますと、選択肢が多様に存在しているのでどれを選択すべきなのか、悩む時代でもあります。今の自分だけでなく、将来の自分を見通せる人になってもらいたいと考えています。