法学部・法学科

学部・大学院

Career進路・就職

進路実績

日本社会は現在、法の時代(法化社会)を迎え、企業活動を含め様々な面で法的知識を基礎とした判断力・行動力が重視されています。こうした状況のなかで、法学部の学生は4年間で学んだことの強みを活かして多彩な職域で就職活動を行っています。
また、ここ数年、法学部では公務員(特に警察官・消防士)の育成に力を注ぎ、成果を上げてきました。さらに法曹の分野では、かつての卒業生(2011年度卒業)が新司法試験に合格し、現在、弁護士として活躍しています。

法学部卒業生 就職状況(2020~24年度卒業生)

主な就職先

(2020~24年度卒業生)

  • 積水ハウス㈱
  • タマホーム㈱
  • セキスイハイム中四国㈱
  • 菱友商事㈱
  • サントリービバレッジソリューション㈱
  • 富士フィルムビジネスイノベーションジャパン㈱
  • 大黒天物産㈱
  • ㈱ザグザグ
  • アインホールディングス
  • ㈱ビッグ・エス(ケーズデンキ)
  • 岡山日産自動車㈱
  • ㈱香川銀行
  • ㈱トマト銀行
  • ㈱高知銀行
  • おかやま信用金庫
  • 高松信用金庫
  • 三井住友海上エージェンシーサービス㈱
  • 笠岡信用組合
  • 西日本旅客鉄道㈱
  • 岡山交通㈱
  • 日本赤十字社岡山県支部
  • 晴れの国岡山農業協同組合
  • 高知市農業協同組合
  • 岡山市農業協同組合
  • 両備ホールディングス㈱
  • 税理士法人おかやま創研
  • 日本年金機構
  • 法務省
  • 神戸税関
  • 島根労働局
  • 岡山法務局
  • 自衛隊
  • 刑務官(法務省)
  • 松江市消防本部
  • 浜田市消防本部
  • 尾道市消防局
  • 赤磐市役所
  • 新居浜市役所
  • 津野町役場
  • 岡山県市町村立小・中学校事務職員
  • 岡山県庁
  • 高知県庁
  • 兵庫県警察本部
  • 奈良県警察本部
  • 香川県警察本部
  • 徳島県警察本部
  • 島根県警察本部
  • 鳥取県警察本部
  • 大阪府警察本部
  • 山口県警察本部
  • 高知県警察本部
  • 京都府警察本部
  • 岡山県警察本部
  • 愛媛県警察本部
  • 岡山県教育委員会
  • 広島県教育委員会
  • 広島市教育委員会
  • 島根県教育委員会

資格取得・進路

法学部では、法律系資格の取得について、学生の積極的なチャレンジを応援しています。これまで法律系資格の登竜門とされる行政書士試験や法学部生としての知識を検定する法学検定試験等の受験を推奨してきました。これらの資格を取得することで、就職活動を有利に行えるだけでなく、より上級の資格の取得や(法科)大学院への進学が期待できます。
-おもな大学院合格実績: 中央大学大学院法学研究科、広島大学大学院法務研究科、甲南大学法科大学院

取得実績のある資格

行政書士国家資格
宅地建物取引士(宅地建物取引主任者)国家資格
法学検定スタンダード<中級>コース(旧3級)大学3年修了レベル
法学検定ベーシック<基礎>コース(旧4級)大学2年修了レベル
他、大学院法学研究科[中央大学大学院法学研究科]に合格