2025年3月〜4月
| 3月24日(月)~3月31日(月) |
Web履修登録期間(16時まで)※在学生 |
3月31日(月)~4月23日(水) |
テキスト販売 ※丸善雄松堂(株)onSMaRTによるWeb教科書販売 |
4月3日(木) |
入学式(10時~) |
4月3日(木)・4月4日(金)・4月7日(月) |
新入生・編入生オリエンテーション |
4月1日(火)〜4月3日(木) |
健康診断(4年次生) |
4月3日(木)・4月4日(金)・4月7日(月) |
健康診断(1年次生・編入生) |
4月8日(火)~4月10日(木) |
健康診断(2年次生・3年次生) |
4月11日(金) |
健康診断(予備日) |
4月4日(金)~4月8日(火) |
事前申込科目受付期間(16時まで)※新入生・編入生 |
4月4日(金)〜4月8日(火) |
他学部・他学科履修申込期間(16時まで)※新入生・編入生 |
4月4日(金)~4月11日(金) |
Web履修登録期間(16時まで)※新入生・編入生 |
4月8日(火) |
前期講義開始 |
4月8日(火) |
学芸員課程説明会(12時30分~)※新入生 |
4月8日(火) |
教職課程説明会(16時40分~)※新入生 |
4月8日(火) |
データサイエンス・リテラシー教育プログラム説明会(16時40分~)※新入生 |
4月8日(火) |
金融総合教育プログラム説明会(17時~)※新入生 |
4月11日(金) |
学芸員課程申込締切(16時まで) ※新入生 |
4月11日(金) |
教職課程申込締切(16時まで)※新入生 |
4月11日(金) |
データサイエンス・リテラシー教育プログラム申込締切(16時まで)※新入生 |
4月11日(金) |
金融総合教育プログラム申込締切(16時まで)※新入生 |
4月16日(水)~ |
履修確認書配布 |
4月17日(木)~4月23日(水) |
履修エラー訂正・履修中止期間(16時まで) |
4月30日(水) |
振替講義日〔水曜日の授業は無しで 火曜日の授業を行います〕 |
5月 |
5月8日(木) |
振替講義日〔木曜日の授業は無しで月曜日の授業を行います〕 |
5月下旬~6月下旬 |
教育実習(4年次生) |
6月 |
6月27日(金) |
実践学習(教務課取扱)前期申請締切(16時まで) |
7月 |
7月10日(木) |
学芸員課程説明会(12時30分~)※1・2年次生のみ |
7月16日(水) |
教職課程説明会(16時40分~)※原則1年次生のみ |
7月17日(木) |
データサイエンス・リテラシー教育プログラム説明会(16時40分~) |
7月17日(木) |
金融総合教育プログラム説明会(17時~) |
7月25日(金) |
振替講義日〔金曜日の授業は無しで月曜日の授業を行います〕 |
7月25日(金) |
前期卒業論文提出締切(16時まで)*経営学部 |
7月25日(金) |
前期講義終了 |
7月26日(土)・7月28日(月) |
講義予備日 ※7月26日(土)は講義予備日の為 授業が実施される場合があります |
7月29日(火)~8月4日(月) |
前期 課題・最終試験等実施期間 |
8月 |
8月上旬~9月中旬 |
博物館実習(3・4年次生) |
8月4日(月) |
学芸員課程申込締切(16時まで)※1・2年次生のみ |
8月4日(月) |
教職課程申込締切(16時まで)※原則1年次生のみ |
8月4日(月) |
データサイエンス・リテラシー教育プログラム申込締切(16時まで) |
8月4日(月) |
金融総合教育プログラム申込締切(16時まで) |
8月5日(火)・8月6日(水) |
追・再試験申込期間(16時まで) |
8月19日(火) |
追・再試験日程発表(10時〜) |
8月20日(水)〜 |
追・再試験開始 |
8月5日(火)~9月11日(木) |
夏季休業 |
8月18日(月)~8月22日(金) |
事前申込科目受付期間(16時まで) |
8月28日(木)〜9月1日(月) |
他学部・他学科履修申込期間(16時まで) |
9月 |
9月1日(月)~9月9日(火) |
Web履修登録期間(16時まで) |
9月8日(月)~9月24日(水) |
テキスト販売 ※丸善雄松堂(株)onSMaRTによるWeb教科書販売 |
9月12日(金) |
前期学位記授与式(10時~) |